2003年3月15日

 
  3月15日(土)、朝からの雨も心なしか和らいだ音がする中、弥生の金剛山に419回目
 の登頂をしました。 金剛山の登山道の土や階段補強の埋木が雨水で光っています。
 山頂は1℃と濃霧の中、白い雪が残り、雪解けが盛んに進んでいました。
 雪解け水は、千早赤坂村を抜け、石川へ流れ、大和川に合流して、堺港から大阪湾へと
 流れていく、大河の一滴です。霧も雪も海から蒸発した水蒸気が、山に帰って来たもので、
 また海への旅立ちです。
 
 大自然の織り成す、大きな循環の不思議さを感じさせてくれました。
 雪解けの金剛山の四季をお届けします。


    
                     ↓
           「金剛山四季折々のバックナンバーへ」

                                        充ちゃん


 

   右向き地蔵さんが山頂下でお出迎えしてくれています。
   お供え水鉢にさい銭が氷が浮いています。

 

     濃霧にむせる山頂広場は雪が残っています。          

 

     山頂のカマクラも必死で雪解に対抗し痩せ細ってきています。

 

             葛木神社 手水殿の雪景色

 

神社社務所の雪解けが盛んで、屋根から水がしたたり落ちていました。                


デジタルカメラ撮影  カメラは、カシオQV-7000SX
カタクリ編集局


本・漫画・DVD・アニメ・家電・ゲーム | さまざまな報酬パターン | 共有エディタOverleaf
業界NO1のライブチャット | ライブチャット「BBchatTV」  無料お試し期間中で今だけお得に!
35000人以上の女性とライブチャット[BBchatTV] | 最新ニュース | Web検索 | ドメイン | 無料HPスペース