平成16年7月24日

  暑中お見舞い申し上げます
  毎朝、蝉の声に起こされますが、朝の駅前の木立の蝉、阿波座の公園
   の木立の蝉と都会ほど、声が段々大きくなっています。
  日本の夏の風物誌ですね。
  24日(土曜日)は天神祭りを迎える大阪では通常一番暑い日です。
  金剛山(473回目)へ朝から向かいました。

  ババ谷は無風で、せせらぎでは蝶、杉木立では小鳥のさえずり、広葉樹
   では蝉が、 山頂ではそよ風と23℃の涼しさ、アサキマダラ蝶、ヤンマ
   トンボが出迎えてくれました。
  帰りには、ババ谷の美味しい延命水を空きボトル1杯お土産にしました。

        
お届けします、そよ風と23℃の山頂風景を!

          
             ↓
             「金剛山四季折々のバックナンバーへ」

                                     充ちゃん

 

    ババ谷の頂上付近は文殊尾根コースに合流します。
 下から上がってくると、空に明かりが見え、左に広葉樹の緑が開け
          右側はいつもの杉・檜の木立の 暗がりの登山道が続きます。

 

     気温23℃、そよ風が参道を横切ります。 
                      前の階段を上れば、葛木神社境内です。    

 

   参道の左に鎌倉様式の宝剣塔が祭られています。
        後醍醐天皇及び大塔宮を追善供養された足利時代の石塔です。 
  

 

           夫婦杉(中央の注連縄の木)前の参道も涼やかです。

 

                   
転法輪寺境内の賽銭箱に面白い掲示板
「ボケボウシ格言」  
     ババ谷の入り口のひな菊に
        綺麗な蝶が舞っています

  

 


 
  アサキマダラ蝶とヤンマトンボが山頂をゆっくりと
  飛んでいます。
 
  葛木神社で奉納者掲示板の工事中で、
  そのペンキの香りに惹かれるのか近くに花が
  ないのに工事現場に数羽飛んできました。

 

                参道近くの「福石」
 崇神天皇の時代、大国主の神ご出現、大国石とも言われる福徳招来の守り神

 

                 ババ谷の延命水(無料)
   ババ谷の入ったところ湧き水を、バス道前に飲み場を新設されました。
      美味しい涌き水で、みなさん車での、持ち帰りが容易になりました。

デジタルカメラ撮影  カメラは、カシオQV-7000SX
カタクリ編集局

金剛山四季折々表紙へ戻る
HP表紙へ戻る

本・漫画・DVD・アニメ・家電・ゲーム | さまざまな報酬パターン | 共有エディタOverleaf
業界NO1のライブチャット | ライブチャット「BBchatTV」  無料お試し期間中で今だけお得に!
35000人以上の女性とライブチャット[BBchatTV] | 最新ニュース | Web検索 | ドメイン | 無料HPスペース