2002年6月09日

 
   五月晴の中、金剛山への車窓の風景は緑に輝いています。
 竹藪は若竹と若葉に衣替え、田植え後の 早苗が雨も降っていないのにたっぷりの
 水面の上に首を出していました。

  金剛山の涌き水が付近の田んぼにすべて水が行き渡るのです。
 行基菩薩と日本人の先祖伝来の技術の賜物が残っているのです。
 先日のNHKプロジェクトXで愛知用水開発を戦後復興の中で
 日本人教師が吉田茂総理大臣へ直訴し予算化し、艱難努力の後
 できあがったことを知りました。
 緑豊かな日本国に、日本人の苦労の歴史が至る所に感じます。

   6月9日、金剛山(388回)へ登頂しました。
 山頂は気温19度で、風がそよ吹く絶好の見晴らし風景でした。
 大阪市内のビルが沢山、近くで狭山池もPLの塔の横に見えました。
 向こうの果ては淡路島、六甲、箕面の山峰がそびえ、その手前は大阪湾に船が浮
 かび、新空港の橋桁が見えました。
 登山道も新緑が輝き、鳥の声も爽やかに囀っていました。
 カメラも修理後で調子悪く、写真は山の緑をお届けします。



   
                  
                                   充ちゃん

転法輪寺への階段のサツキがツボミを付けました。

 

ヤマボウシの花は咲き初めましたが、よく見ないと分かりません。
 

デジタルカメラ撮影  カメラは、カシオQV-7000SX


本・漫画・DVD・アニメ・家電・ゲーム | さまざまな報酬パターン | 共有エディタOverleaf
業界NO1のライブチャット | ライブチャット「BBchatTV」  無料お試し期間中で今だけお得に!
35000人以上の女性とライブチャット[BBchatTV] | 最新ニュース | Web検索 | ドメイン | 無料HPスペース