2011年9月19日

 

        

  台風15号、16号が近付き、不安定な天候で、和歌山、奈良の十津川沿い地方も
 12号台風被害に因る、自然湖決壊の恐れあり、更に大災害がおきるのではないかと
 心配しています。

   9月19日(敬老の日)朝早く起き、雲もない真っ青で明けました。
  青空にくっきりと緑の金剛山(672回目)が呼んでいました。
  いつもより、早朝の登山で、登山口も木陰と小川のせせらぎで、涼しい登山が始まりました。
  やはり、すぐ汗が噴き出して、涼しさは消し飛んでしまいました。
  登山道は緑陰の木陰道に、小鳥とよわよわしい蝉の声が聞こます。

   山頂登頂10:40 気温21℃ 雲が立ち上がり遠望を遮っています。
   山頂広場の登山者は敬老の方が多いように思いました。


  お届けします!!

   金剛山(672回)  早秋(敬老)の山頂景色!!



                        
                  金剛山のライブカメラ
 
     
                          ↓
                 
 「金剛山四季折々のバックナンバーへ」


                         充ちゃん




山頂へ10:40到着 気温21℃ 汗が冷えて寒いです




敬老の日、登山者が多く、敬老の方が多いです




山頂広場がけに彼岸花




 同じく、光るシシウドの蜜を探る蝶の眼




黄色に咲くオタカラコウの蜜を吸う1羽のアサキマダラ蝶




 ツリブネ草が綺麗に咲いています。   




                      お寺のシュウメイ菊も咲きました
     転法輪寺の「法起菩薩」が復刻再建されました。 10月10日にお披露目されます。
     東日本大震災、和歌山・奈良大雨被害のお見舞いと更なる被害の無い様に早期の
     復興をお祈り致します。   




葛城山はくっきりと遠望できます




 葛木神社の空き地に自衛隊の災害派遣の通信基地が設置され発電機の音が木霊しています。
 最高峰(葛木山の山頂1125m下)ですから、大阪、奈良方面と十津川被災地との遠望が利き、
 非常用通信基地とされているのでしょう。  




暗い登山道にそっと咲く、アザミ、チョウジ





    ∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝
   
        3週間ぶりの登山で、無事672回目を達成しました。
      全身の有酸素運動を体感し、気持ち良く森林浴も味わいました。上りは半そで十分でしたが、
      山頂では長袖に着かえました。 下山では、暑くなりましたので、色々な服装の用意が必要です。

     下山で腰痛みを感じましたので、杖でクッション、足と全身が大変疲れました。
     今回も天気予報どおり、午後から雨でしたが、早朝登山で濡れませんでした。

     今回、アサキマダラ蝶を1羽だけですが、お届けできて良かったです。なぜか、1羽しか見当たりません。

     今後もご愛読をよろしくお願い致します。


 
                  
          充ちゃん

  
   ∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝


デジタルカメラ撮影 カシオ EXILM EX−Z370 


本・漫画・DVD・アニメ・家電・ゲーム | さまざまな報酬パターン | 共有エディタOverleaf
業界NO1のライブチャット | ライブチャット「BBchatTV」  無料お試し期間中で今だけお得に!
35000人以上の女性とライブチャット[BBchatTV] | 最新ニュース | Web検索 | ドメイン | 無料HPスペース