春の長州路・観光

平成16年4月01日(4日一部追加)

 津和野・萩・秋吉台・錦帯橋を3月27日〜28日 に周ってきましたので、
そのヒトコマをご覧下さい。
 出かけは、マフラーも用意したのですが、天気にも恵まれ 途中は、
上着も脱いでの西国 
長州路・観光旅でした。

○ 小京都の津和野に着いたのは昼を過ぎていたのですが、丁度SL
  やまぐち号(C571号) が停車して、煙を出して、のどかな風景を
  見せていました。    
  森鴎外の旧居、和紙の手作りの様子を見学、津和野川・水路の鯉の
  多さにびっ くり。   
 
○ 萩では萩焼窯元(天鵬山)を見学、古の、茶人の心を萩焼の風趣を
  との事、    みやげに可愛いお湯飲みを頂戴しました。   
  その後、松陰神社を参拝、松下塾、松陰実家を見学、安政の
  大獄に連座して、 処刑を覚悟した松陰が両親へ宛てた永訣の
  石碑が印象深い。(写真)  

○ 秋吉台で宿泊、部屋から秋吉台が見えるのは、雄大。
  ただ、今は2月の山焼きの 後なので緑が少ないですが、
  石灰石の岩肌が子羊の群れのように見える美し さは見事。(写真)   
  翌朝、6時肌寒い中、ご来光を拝みに展望台へ、浴衣姿の元気のよい
  女性も参 加、身体が冷えてまた温泉へ。  
  秋芳洞は今回はエレベーターで100m降りる入口から見学、
  10年前に秋芳洞 入口から入ったのとは雰囲気が違ったが、慣れてくる
  に従い、思い出す。

○ 昼から、岩国、錦帯橋へ、
  半世紀ぶりの平成13年度から始まった 平成の架替えも今月に
  竣工、先日、渡り初めの式が有ったようです。
  桜も、3部咲きで天気も良い事から、花見客も合わさって、クルマも
  ラッシュ状態で したが、なんとか無事到着。
  気持ちの良い木の香りのする橋で混雑が無ければ、最 高。
  桜と橋と青空がとても似合います。(写真)

                            SYU−ちゃん

 

森鴎外の旧居、和紙の手作りの様子を見学、小京都 津和野の街の川・水路の鯉の多さにびっ くり。

吉田松陰先生(通称:二郎)が両親へ宛てた永訣の石碑    
親思う 心にまさる 親こころ 今日の音ずれ 何ときくらん

吉田松陰先生とは(詳細はクリックでリンク先で学べます)
山口県が生んだ先人、明治維新を生んだ松陰の生き方は21世紀
活躍する皆さんに多くのことを教えてくれます。

萩焼窯元(天鵬山)を見学、古の、茶人の心を萩焼の風趣を、みやげに可愛いお湯飲みを頂戴しました。   
秋吉台:石灰石の岩肌が子羊の群れのように見えます

錦帯橋:半世紀ぶりの平成の架替えも今月に竣工
気持ちの良い木の香りのする橋です


 

戻る

    

本・漫画・DVD・アニメ・家電・ゲーム | さまざまな報酬パターン | 共有エディタOverleaf
業界NO1のライブチャット | ライブチャット「BBchatTV」  無料お試し期間中で今だけお得に!
35000人以上の女性とライブチャット[BBchatTV] | 最新ニュース | Web検索 | ドメイン | 無料HPスペース