「新選組」ゆかりの場所めぐり

平成16年4月19日(21・25日)

NHKの大河ドラマ「新選組」にあやかって、JRや京阪電車が「新選組」ゆかりの場所めぐりを企画PRしています。

私も先週は「JR丹波口〜島原〜壬生寺〜神泉苑〜二条城」のコースを歩いてきました。
60歳以上の方が殆どで皆様、健康意識が旺盛でその元気さには感心しました。

壬生寺では近藤勇胸像が三橋美智也の「ああ新撰組」の石碑を前にして建立されていました。

追伸1:21日から壬生狂言が始まりました。
    最近の壬生寺正門(新撰組)写真をお届けします。
  

追伸2:25日に壬生狂言舞台鑑賞しました、一部をお届けします。

                            SYU−ちゃん

 

より

時は文久三年の頃、後に幕末と呼ばれるこの時代。
京都壬生に現れた、身なりも粗末な浪人集団。
人は彼等を蔑んで壬生の浪人、壬生浪(みぶろ)と呼んだ。
しかし彼等の旗を見よ。
赤字に白く染め抜いた「誠」の旗に違わぬ忠義。
尊王攘夷の志に徹し、振るう刃に曇りなし。
誠忠二字の新選組が、貫く士道に迷いなし。

壬生寺のHP : 正暦2年(991年)に快賢僧都によって創建され、厄除け・開運の寺として
古くから庶民たちの信仰を集めている。同寺は、国の無形文化財に指定されている
壬生狂言」が有名、新選組との関わりは、
隣接する八木邸・前川邸に屯所を構えた新選組の兵法訓練所として使用された。

三橋美智也の「ああ新撰組」の石碑

新撰組・歴史とゆかりの地

新撰組・京都の史跡案内

 

追伸:   壬生寺正門 横に「親が拝めば子が拝む拝む姿の美しさ」と記して有りますが、
良い言葉と思います。
その横で近藤勇を模した俳優さんも格好よかったです。

4月25日(日)、良い天気に誘われ壬生狂言を観てきました。(撮影禁止で、写真は演技開始前の舞台です)
インターネットにご案内の通り、13時に間に合うように30分以上早めに着いたのですが100人以上の人が
切符販売場の前で行列していました。
大丈夫かなあと思いながら並んでいましたがどうにか入場できました。
出し物は@炮烙割りA紅葉狩B桶取C鵺D大江山の順序、各1時間、終わったら18時を廻っていましたが
熱演ぶりに寒い中、最後まで鑑賞さしてもらいました。

出し物の@炮烙割りのみ毎回序曲として演技され
800枚近くの炮烙が一瞬の間に割れるのはびっくりでした。

戻る

    

本・漫画・DVD・アニメ・家電・ゲーム | さまざまな報酬パターン | 共有エディタOverleaf
業界NO1のライブチャット | ライブチャット「BBchatTV」  無料お試し期間中で今だけお得に!
35000人以上の女性とライブチャット[BBchatTV] | 最新ニュース | Web検索 | ドメイン | 無料HPスペース